2021.01.05 09:21明けましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたか。私は、緑茶とみかんをお供に本を読む。身体が固まったらグーンと伸びをして、近所をワンコと散歩。そんな日々を過ごしました。コロナの影響もあり出掛けることもなく、特別な事は何もしなかったのですが、「せっかくのお休みだからあれしよう、これしよう」という気...
2020.12.30 13:462020年ご参加ありがとうございました。コロナの影響でマスクをしたり、画面越しだったり、制限がある中でヨガクラスにご参加いただきありがとうございました。今年はいつも以上に皆さんの優しさを実感する一年でした。緊急事態宣言によりレッスンができなくなった時に優しいメッセージをくださった方。オンラインでしかヨガレッスンができな...
2020.10.01 11:45お月見のススメお昼から晴れてきて、月がとても綺麗に見えています。今日は中秋の名月「十五夜」満月は明日なのになぜ?と思い調べてみたら新月の日を1日目としたときの15日目の夜とのこと。満月の日とは限らないのですね。日本で昔からお月見の習慣があるように、インドでもアーユルヴェーダの考えで、夏の疲れで...
2019.04.16 14:24カラダに優しいカフェに行きました!今日は友人に会いに小岩へ!京成小岩駅からすぐのFive Loaves Cafeに連れて行ってもらいました🍴 日替わりランチは野菜たっぷりどれも素材の味を生かした優しい味付けメインの蒸し鶏はふっくらジューシーお米は有機米 感動!美味しかった!そしてこのお店はベビーカーもそのまま入...
2019.02.28 01:00マタニティヨガの養成講座を受けてきましたBliss Baby yoga エマ・グラント先生のマタニティヨガ養成講座を受けて来ました。オーストラリアのバイロンベイから来たエマ先生は素晴らしい知識のもと、妊娠における女性の体、心、赤ちゃんとの繋がり、ヨガで出来るサポート方法を分かりやすく教えてくださいました。いい感じに力が...
2018.12.06 12:10家でのセルフプラクティス 夜私の夜の習慣となっているのが布団に入って寝る前に行っているヨガ「ヨガニードラ」です⭐︎どんなに疲れた日でも横になって行えるので、無理なく習慣になっています。インストラクションを聞きながらまどろみの状態を維持します。寝ているような、寝ていないような zzzzそうすると気持ちが落ち着...